藤井寺市 大井入魂式
平成24年5月5日、藤井寺市大井が購入しただんじりの入魂式が行われました。 このだんじりは堺市南区大庭寺の先代で、よく見ていただんじりですが、傍でじっくり拝見するのは久しぶりでした。 入魂式には藤井寺市の各町を始め、大庭寺の方々も出席されていました。
大井のみなさん、おめでとうございます。
|
会場では、乾杯が行われていました |
| |
斜め前からです |
| |
後ろ正面です | 斜め後ろからです |
|
横からです |
|
正面屋根まわりです |
|
正面の懸魚、車板、木鼻などです |
|
左の枡合、虹梁などです |
|
右の枡合、虹梁などです |
|  |
左右の脇障子です |
|
後ろ正面屋根まわりです |
|
後ろ正面の車板、枡合です |
|
後ろ正面の見送り三枚板です |
|
左の小屋根下です |
|
右の小屋根下です |
|
摺り出し鼻です |
|
正面の土呂幕です |
|
幟台などです |
|
左腰まわりです |
|
右腰まわりです |
|
各団体ごとの記念写真です |
|
各団体ごとの記念写真です |
|
各団体ごとの記念写真です |
|
入魂式の様子です |
入魂式・御披露目へ
メニューへ
トップページへ