羽曳野市 古市南町入魂式
平成19年9月9日、羽曳野市古市南町のだんじりの大改修が完成し、入魂式と御披露目曳行がありました。 だんじりは、部材や彫物が追加、交換され、新調に近い大改修でした。 この日も大変、暑くなりましたが、みなさん元気に曳行されていました。 古市南町のみなさん、おめでとうございます。
| |
入魂のため白鳥神社に向かうだんじりです |
| |
正面です | 斜め前からです |
|
斜め後ろからです |
|
横からです |
| |
正面枡合、懸魚などです | 後ろ正面枡合、懸魚などです |
| |
左右の枡合です |
| |
小屋根左右の枡合、虹梁などです |
| |
見送りです |
| |
見送りです |
| |
縁葛の一部です |
| |
左右の脇障子です |
| |
正面土呂幕です | 後ろ正面土呂幕、幟台、妻台です |
|  |
左右の腰まわりです |
入魂式・御披露目へ
メニューへ
トップページへ