![]() | ![]() |
正面です | 斜め前からです |
![]() | ![]() |
後ろ正面です | 斜め後ろからです |
![]() |
|
正面屋根まわりです |
|
![]() |
|
後ろ正面の懸魚と車板です |
|
![]() |
|
左枡合と虹梁です |
|
![]() |
|
右枡合と虹梁です |
|
![]() |
|
見送り三枚板後ろ正面と左右の角障子です |
|
![]() | ![]() |
見送り三枚板後ろ正面です | 見送り三枚板後ろ正面の馬乗りです |
![]() |
|
見送り三枚板左と脇障子、角障子です |
|
![]() | ![]() |
見送り三枚板左の馬乗りです |
|
![]() |
|
見送り三枚板右と脇障子、角障子です |
|
![]() | ![]() |
見送り三枚板右の馬乗りです |
|
![]() | ![]() |
正面左右の木鼻です |
|
![]() | ![]() |
土呂幕正面です | 土呂幕後ろ正面です |
![]() |
|
左土呂幕と平台、ネコ木です |
|
![]() |
|
右土呂幕と平台、ネコ木です |
|
![]() | ![]() |
右土呂幕の馬乗りです | 平台の一部です |
![]() | ![]() |
入魂式の様子です | 小屋に古い平台とネコ木が保存されていました |