高石市 高師浜(第六区)入魂式
平成14年9月29日、高石市高師浜のだんじりが修理を終えて、入魂式がありました。 大屋根正面の獅子噛が新調され、また、腰組が筒柱に替えられていて、台幅が広がっていました。 綾井は新調時から、新家は平成12年の大改修の時に筒柱になっていますので、高石の上だんじりは、3台とも筒柱になりました。 入魂式を終えただんじりは、お披露目曳行に出発し、また、この日の午後の高石の試験曳きにも参加しました。
|
入魂式の様子です |
| |
正面です | 斜め前からです |
| |
後ろ正面です | 斜め後ろからです |
|
横からです |
|
正面屋根まわりです |
|  |
見送り三枚板左です | 見送り三枚板右です |
| |
見送り三枚板後ろ正面です |
| |
幟台です 台幅が広がりました | 筒柱に変更されています |
| |
お披露目曳行に出発する高師浜のだんじりです |
入魂式・御披露目へ
メニューへ
トップページへ