吹田市 川面町

 平成18年2月26日、吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」で文化教養講座「吹田の地車」が開かれ、終了後に、同センター内に展示されている川面町のだんじりを拝見することができました。 ここでは、毎年、交替で吹田市のだんじりが展示されているそうです。 なお、展示場が狭いので全体写真を撮ることができませんでした。



斜め前からです
斜め後ろからです
正面、屋根まわりです
左右の柱巻きです
後ろ正面屋根まわりです
後ろ正面の懸魚、車板などです
見送り三枚板後ろ正面を中心に
左右の見送り三枚板です
左右の脇障子です
後ろ正面の柱にも脇障子がありました
後ろ正面の力神です
左右の腰まわりです



ちょっと遠出へ

メニューへ

トップページへ