![]() | ![]() |
小屋に到着する鶴見西之町です | 同じく南寺方です |
![]() |
|
鶴見の小屋に到着した、前から鶴見西之町と南寺方です |
|
![]() | ![]() |
西之町 斜め前からです | 西之町 斜め後ろからです |
![]() |
|
西之町 横からです 小屋に、東之町のだんじりが見えます |
|
![]() |
|
西之町 正面屋根まわりです |
|
![]() |
|
西之町 見送り三枚板後ろ正面、角障子、懸魚などです |
|
![]() | ![]() |
西之町 見送り三枚板右です | 西之町 見送り三枚板左です |
![]() | ![]() |
南寺方 正面です | 南寺方 斜め後ろからです |
![]() |
|
南寺方 横からです |
|
![]() |
|
南寺方 正面屋根まわりです |
|
![]() | ![]() |
南寺方 脇障子左です | 南寺方 「100年ぶりの里帰り」の提灯です |
![]() | ![]() |
南寺方 正面懸魚と車板です | 南寺方 見送り三枚板後ろ正面、懸魚などです |
![]() | ![]() |
南寺方 見送り三枚板右です | 南寺方 見送り三枚板左です |
![]() |
|
東之町 斜め前からです |
|
![]() |
|
東之町 横からです |
|
![]() |
|
東之町 正面屋根まわりです |
|
![]() |
|
東之町 後ろ正面の車板、懸魚などです |
|
![]() | ![]() |
東之町 見送り三枚板右です | 東之町 見送り三枚板左です |
![]() | ![]() |
東之町 右枡合と虹梁です | 東之町 勾欄あいと縁葛です |
![]() |
|
東之町 腰まわりです |
|
![]() |
|
休憩を終えて南寺方が出発すると東之町が小屋から出て来ました |
|
![]() |
|
鶴見神社に向かう前から西之町、南寺方、東之町です |
|
![]() |
|
同上 |