八尾市 佐堂

 平成14年11月17日、「だんじり通信」様のお骨折りで、約40年も曳かれていないという八尾市佐堂のだんじりを見せていただくことができました。
 佐堂のだんじりは、終戦後の昭和20年代中ごろに新調され、5、6年ほど曳いただけで、曳行されなくなってしまったということです。 今では、10月15日前後の日曜日に小屋から出し、子ども達によって鳴り物だけが行われているとのことでした。 毎年、小屋から出しているということで保存状態も良く、すぐにでも曳行できそうでした。 三枚板には、松田正幸師の銘もありました。
 お世話になりました「だんじり通信」様、小屋を開けて下さった佐堂地区の方々、ありがとうございました。



土壁の小屋に保存されています
正面です
斜め前からです
後ろ正面です
斜め後ろからです
上からです
木鼻です
正面、懸魚と車板です
左脇障子の前後です
右脇障子の前後です
見送り三枚板後ろ正面です
見送り三枚板左です
見送り三枚板右です
松田正幸師の銘です
先代だんじりの幟台が保存されていました
腰まわり右です



曳かれていないだんじりへ

メニューへ

トップページへ